| 1 |
(アレフ) いかに幸いなことでしょうまったき道を踏み、主の律法に歩む人は。 |
| 2 |
いかに幸いなことでしょう主の定めを守り心を尽くしてそれを尋ね求める人は。 |
| 3 |
彼らは決して不正を行わず主の道を歩みます。 |
| 4 |
あなたは仰せになりましたあなたの命令を固く守るように、と。 |
| 5 |
わたしの道が確かになることを願いますあなたの掟を守るために。 |
| 6 |
そうなれば、あなたのどの戒めに照らしても恥じ入ることがないでしょう。 |
| 7 |
あなたの正しい裁きを学びまっすぐな心であなたに感謝します。 |
| 8 | あなたの掟を守ります。どうか、お見捨てにならないでください。 |
| 9 |
(ベト) どのようにして、若者は歩む道を清めるべきでしょうか。あなたの御言葉どおりに道を保つことです。 |
| 10 |
心を尽くしてわたしはあなたを尋ね求めます。あなたの戒めから迷い出ることのないようにしてください。 |
| 11 |
わたしは仰せを心に納めていますあなたに対して過ちを犯すことのないように。 |
| 12 |
主よ、あなたをたたえます。あなたの掟を教えてください。 |
| 13 |
あなたの口から与えられた裁きをわたしの唇がひとつひとつ物語りますように。 |
| 14 |
どのような財宝よりもあなたの定めに従う道を喜びとしますように。 |
| 15 |
わたしはあなたの命令に心を砕きあなたの道に目を注ぎます。 |
| 16 | わたしはあなたの掟を楽しみとし御言葉を決して忘れません。 |
| 17 |
(ギメル) あなたの僕のためにお計らいくださいわたしは命を得て、御言葉を守ります。 |
| 18 |
わたしの目の覆いを払ってくださいあなたの律法の驚くべき力にわたしは目を注ぎます。 |
| 19 |
この地では宿り人にすぎないわたしにあなたの戒めを隠さないでください。 |
| 20 |
あなたの裁きを望み続けわたしの魂はやつれ果てました。 |
| 21 |
呪われるべき傲慢な者をとがめてくださいあなたの戒めから迷い出る者を。 |
| 22 |
辱めと侮りをわたしの上から払ってくださいあなたの定めを守っているのですから。 |
| 23 |
地位ある人々が座に就きわたしのことを謀っていてもあなたの僕はあなたの掟にのみ心を砕いていますように。 |
| 24 | あなたの定めはわたしの楽しみです。わたしに良い考えを与えてくれます。 |
| 25 |
(ダレト) わたしの魂は塵に着いています。御言葉によって、命を得させてください。 |
| 26 |
わたしの道を申し述べます。わたしに答え、あなたの掟を教えてください。 |
| 27 |
あなたの命令に従う道を見分けさせてください。わたしは驚くべき御業を歌います。 |
| 28 |
わたしの魂は悲しんで涙を流しています。御言葉のとおり、わたしを立ち直らせてください。 |
| 29 |
偽りの道をわたしから遠ざけ憐れんで、あなたの律法をお与えください。 |
| 30 |
信仰の道をわたしは選び取りましたあなたの裁きにかなうものとなりますように。 |
| 31 |
主よ、あなたの定めにすがりつきます。わたしを恥に落とさないでください。 |
| 32 | あなたによって心は広くされわたしは戒めに従う道を走ります。 |
| 33 |
(ヘー) 主よ、あなたの掟に従う道を示してください。最後までそれを守らせてください。 |
| 34 |
あなたの律法を理解させ、保たせてください。わたしは心を尽くしてそれを守ります。 |
| 35 |
あなたの戒めに従う道にお導きください。わたしはその道を愛しています。 |
| 36 |
不当な利益にではなくあなたの定めに心を傾けるようにしてください。 |
| 37 |
むなしいものを見ようとすることからわたしのまなざしを移してください。あなたの道に従って命を得ることができますように。 |
| 38 |
あなたの僕に対して、仰せを成就してください。わたしはあなたを畏れ敬います。 |
| 39 |
わたしの恐れる辱めがわたしを避けて行くようにしてください。あなたは良い裁きをなさいます。 |
| 40 | 御覧くださいわたしはあなたの命令を望み続けています。恵みの御業によって命を得させてください。 |
| 41 |
(ワウ) 主よ、あなたの慈しみと救いが仰せのとおり、わたしを訪れますように。 |
| 42 |
わたしを辱めた者に答えさせてください。わたしは御言葉に依り頼んでいます。 |
| 43 |
真実をわたしの口から奪わないでください。あなたの裁きを待ち望んでいます。 |
| 44 |
わたしがあなたの律法を守る者でありますように常に、そしてとこしえに。 |
| 45 |
広々としたところを行き来させてください。あなたの命令を尋ね求めています。 |
| 46 |
わたしは王たちの前であなたの定めを告げ決して恥とすることはないでしょう。 |
| 47 |
わたしはあなたの戒めを愛しそれを楽しみとします。 |
| 48 | わたしはあなたの戒めを愛しそれに向かって手を高く上げます。わたしはあなたの掟を歌います。 |
| 49 |
(ザイン) あなたの僕への御言葉を思い起こしてください。あなたはそれを待ち望ませておられます。 |
| 50 |
あなたの仰せはわたしに命を得させるでしょう。苦しみの中でもそれに力づけられます。 |
| 51 |
傲慢な者はわたしを甚だしく見下しますがわたしはあなたの律法から離れません。 |
| 52 |
あなたの裁きはとこしえに堪えることを思い主よ、わたしは力づけられます。 |
| 53 |
神に逆らう者に対する燃える怒りがわたしを捕えています。彼らはあなたの律法を捨て去る者です。 |
| 54 |
この仮の宿にあってあなたの掟をわたしの歌とします。 |
| 55 |
主よ、夜ともなれば御名を唱えあなたの律法を守ります。 |
| 56 | あなたの命令に従うことそれだけが、わたしのものです。 |
| 57 |
(ヘト) 主はわたしに与えられた分です。御言葉を守ることを約束します。 |
| 58 |
御顔が和らぐのを心を尽くして願い求めます。仰せのとおり、わたしを憐れんでください。 |
| 59 |
わたしは自分の道を思い返し立ち帰ってあなたの定めに足を向けます。 |
| 60 |
わたしはためらうことなく速やかにあなたの戒めを守ります。 |
| 61 |
神に逆らう者の縄がわたしをからめとろうとしますがわたしはあなたの律法を決して忘れません。 |
| 62 |
夜半に起きてあなたの正しい裁きに感謝をささげます。 |
| 63 |
あなたを畏れる人、あなたの命令を守る人わたしはこのような人の友となります。 |
| 64 | 主よ、この地はあなたの慈しみに満ちています。あなたの掟をわたしに教えてください。 |
| 65 |
(テト) 主よ、あなたの御言葉のとおりあなたの僕に恵み深くお計らいください。 |
| 66 |
確かな判断力と知識をもつようにわたしを教えてください。わたしはあなたの戒めを信じています。 |
| 67 |
わたしは迷い出て、ついに卑しめられました。今からは、あなたの仰せを守らせてください。 |
| 68 |
あなたは善なる方、すべてを善とする方。あなたの掟を教えてください。 |
| 69 |
傲慢な者は偽りの薬を塗ろうとしますがわたしは心を尽くしてあなたの命令を守ります。 |
| 70 |
彼らの心は脂肪に閉ざされています。わたしはあなたの律法を楽しみとします。 |
| 71 |
卑しめられたのはわたしのために良いことでした。わたしはあなたの掟を学ぶようになりました。 |
| 72 | あなたの口から出る律法はわたしにとって幾千の金銀にまさる恵みです。 |
| 73 |
(ヨド) 御手がわたしを造り、固く立ててくださいました。あなたの戒めを理解させ、学ばせてください。 |
| 74 |
あなたを畏れる人はわたしを見て喜びます。わたしが御言葉を待ち望んでいるからです。 |
| 75 |
主よ、あなたの裁きが正しいことをわたしは知っています。わたしを苦しめられたのはあなたのまことのゆえです。 |
| 76 |
あなたの慈しみをもってわたしを力づけてくださいあなたの僕への仰せのとおりに。 |
| 77 |
御憐れみがわたしに届き命を得させてくださいますように。あなたの律法はわたしの楽しみです。 |
| 78 |
わたしを偽りによって迷わせた傲慢な者が恥に落とされますように。わたしはあなたの命令に心を砕きます。 |
| 79 |
あなたを畏れる人、あなたの定めを知る人がわたしのもとに立ち帰りますように。 |
| 80 | わたしの心があなたの掟に照らして無垢でありますように。そうすればわたしは恥じることがないでしょう。 |
| 81 |
(カフ) わたしの魂はあなたの救いを求めて絶え入りそうです。あなたの御言葉を待ち望みます。 |
| 82 |
わたしの目はあなたの仰せを待って衰えました。力づけてくださるのはいつか、と申します。 |
| 83 |
わたしは煙にすすけた革袋のようになってもあなたの掟を決して忘れません。 |
| 84 |
あなたの僕が長らえる日々はどれほどでしょう。わたしを迫害するものに対していつあなたは裁きをしてくださるのでしょう。 |
| 85 |
傲慢な者はわたしに対して落とし穴を掘りました。彼らはあなたの律法に従わない者です。 |
| 86 |
あなたの戒めはすべて確かです。人々は偽りをもってわたしを迫害します。わたしをお助けください。 |
| 87 |
この地で人々はわたしを絶え果てさせようとしています。どうかわたしがあなたの命令を捨て去ることがありませんように。 |
| 88 | 慈しみ深く、わたしに命を得させてください。わたしはあなたの口から出た定めを守ります。 |
| 89 |
(ラメド) 主よ、とこしえに御言葉は天に確立しています。 |
| 90 |
あなたへの信仰は代々に続きあなたが固く立てられた地は堪えます。 |
| 91 |
この日に至るまであなたの裁きにつき従って来た人々はすべてあなたの僕です。 |
| 92 |
あなたの律法を楽しみとしていなければこの苦しみにわたしは滅びていたことでしょう。 |
| 93 |
わたしはあなたの命令をとこしえに忘れませんそれによって命を得させてくださったのですから。 |
| 94 |
わたしはあなたのもの。どうかお救いください。あなたの命令をわたしは尋ね求めます。 |
| 95 |
神に逆らう者はわたしを滅ぼそうと望んでいます。わたしはあなたの定めに英知を得ます。 |
| 96 | 何事にも終りと果てがあるのをわたしは見ます。広大なのはあなたの戒めです。 |
| 97 |
(メム) わたしはあなたの律法をどれほど愛していることでしょう。わたしは絶え間なくそれに心を砕いています。 |
| 98 |
あなたの戒めはわたしを敵よりも知恵ある者とします。それはとこしえにわたしのものです。 |
| 99 |
わたしはあらゆる師にまさって目覚めた者です。あなたの定めに心を砕いているからです。 |
| 100 |
長老たちにまさる英知を得させてください。わたしはあなたの命令を守ります。 |
| 101 |
どのような悪の道にも足を踏み入れません。御言葉を守らせてください。 |
| 102 |
あなたの裁きから離れません。あなたがわたしを教えてくださるからです。 |
| 103 |
あなたの仰せを味わえばわたしの口に蜜よりも甘いことでしょう。 |
| 104 | あなたの命令から英知を得たわたしはどのような偽りの道をも憎みます。 |
| 105 |
(ヌン) あなたの御言葉は、わたしの道の光わたしの歩みを照らす灯。 |
| 106 |
わたしは誓ったことを果たします。あなたの正しい裁きを守ります。 |
| 107 |
わたしは甚だしく卑しめられています。主よ、御言葉のとおり命を得させてください。 |
| 108 |
わたしの口が進んでささげる祈りを主よ、どうか受け入れあなたの裁きを教えてください。 |
| 109 |
わたしの魂は常にわたしの手に置かれています。それでも、あなたの律法を決して忘れません。 |
| 110 |
主に逆らう者がわたしに罠を仕掛けています。それでも、わたしはあなたの命令からそれません。 |
| 111 |
あなたの定めはとこしえにわたしの嗣業です。それはわたしの心の喜びです。 |
| 112 | あなたの掟を行うことに心を傾けわたしはとこしえに従って行きます。 |
| 113 |
(サメク) 心の分かれている者をわたしは憎みます。あなたの律法を愛します。 |
| 114 |
あなたはわたしの隠れが、わたしの盾御言葉をわたしは待ち望みます。 |
| 115 |
悪事を謀る者よ、わたしを離れよ。わたしはわたしの神の戒めを守る。 |
| 116 |
あなたの仰せによりすがらせ命を得させてください。わたしの望みを裏切らないでください。 |
| 117 |
わたしを支えてくださいそうすればわたしは救われます。いつもあなたの掟に目を注ぎます。 |
| 118 |
あなたの掟から迷い出る者はことごとく打ち捨てられました。彼らは欺く者、偽る者です。 |
| 119 |
この地であなたに逆らう者はことごとく金かすのように断ち滅ぼされました。それゆえわたしはあなたの定めを愛します。 |
| 120 | あなたを恐れてわたしの身はすくみます。あなたの裁きを畏れ敬います。 |
| 121 |
(アイン) わたしは正しい裁きを行います虐げる者にわたしをまかせないでください。 |
| 122 |
恵み深くあなたの僕の保証人となってください。傲慢な者がわたしを虐げませんように。 |
| 123 |
御救いを待って、わたしの目は衰えましたあなたの正しい仰せを待って。 |
| 124 |
慈しみ深くあなたの僕のために計らってください。あなたの掟をわたしに教えてください。 |
| 125 |
わたしはあなたの僕です。あなたが分からせてくださればあなたの定めを知ることができます。 |
| 126 |
主の働かれるときです。人々はあなたの律法を破棄しています。 |
| 127 |
それゆえ、金にまさり純金にまさってわたしはあなたの戒めを愛します。 |
| 128 | それゆえ、あなたの命令のすべてに従ってわたしはまっすぐに歩き偽りの道をことごとく憎みます。 |
| 129 |
(ペー) あなたの定めは驚くべきものです。わたしの魂はそれを守ります。 |
| 130 |
御言葉が開かれると光が射し出で無知な者にも理解を与えます。 |
| 131 |
わたしは口を大きく開き、渇望しています。あなたの戒めを慕い求めます。 |
| 132 |
御顔をわたしに向け、憐れんでください御名を愛する者への裁きに従って。 |
| 133 |
仰せのとおりわたしの足どりを確かなものにしてください。どのような悪もわたしを支配しませんように。 |
| 134 |
虐げる者からわたしを解き放ってください。わたしはあなたの命令を守ります。 |
| 135 |
御顔の光をあなたの僕の上に輝かせてください。あなたの掟を教えてください。 |
| 136 | わたしの目は川のように涙を流しています。人々があなたの律法を守らないからです。 |
| 137 |
(ツァデ) 主よ、あなたは正しくあなたの裁きはまっすぐです。 |
| 138 |
あなたは定めを与えられました。それはまことに正しく確かな定めです。 |
| 139 |
わたしの熱情はわたしを滅ぼすほどです敵があなたの御言葉を忘れ去ったからです。 |
| 140 |
あなたの仰せは火で練り清められたもの。あなたの僕はそれを愛します。 |
| 141 |
わたしは若く、侮られていますがあなたの命令を決して忘れません。 |
| 142 |
恵みの御業はとこしえに正しくあなたの律法はまことです。 |
| 143 |
苦難と苦悩がわたしにふりかかっていますがあなたの戒めはわたしの楽しみです。 |
| 144 | あなたの定めはとこしえに正しいのですからわたしに理解させ、命を得させてください。 |
| 145 |
(コフ) 心を尽くして呼び求めます。主よ、わたしに答えてください。わたしはあなたの掟を守ります。 |
| 146 |
あなたを呼びます、お救いください。わたしはあなたの定めを守ります。 |
| 147 |
夜明けに先立ち、助けを求めて叫び御言葉を待ち望みます。 |
| 148 |
わたしの目は夜警に先立ちあなたの仰せに心を砕きます。 |
| 149 |
主よ、慈しみ深くわたしの声を聞きあなたの裁きによって命を得させてください。 |
| 150 |
悪だくみをもって迫害する者が近づきます。彼らはあなたの律法に遠いのです。 |
| 151 |
主よ、あなたは近くいてくださいます。あなたの戒めはすべて真実です。 |
| 152 | あなたの定めを見てわたしは悟ります。それがいにしえからのものでありあなたによってとこしえに立てられたのだ、と。 |
| 153 |
(レシュ) わたしの苦しみを顧みて助け出してください。わたしはあなたの律法を決して忘れたことはありません。 |
| 154 |
わたしに代わって争い、わたしを贖い仰せによって命を得させてください。 |
| 155 |
神に逆らう者に、救いは遠い。あなたの掟を尋ね求めないからです。 |
| 156 |
主よ、あなたの憐れみは豊かです。あなたの裁きによって命を得させてください。 |
| 157 |
わたしを迫害する者、苦しめる者は多いがわたしはあなたの定めから離れません。 |
| 158 |
欺く者を見れば忌むべきものと思います。彼らはあなたの仰せを守りません。 |
| 159 |
御覧くださいわたしはあなたの命令を愛しています。主よ、慈しみ深くわたしに命を得させてください。 |
| 160 | 御言葉の頭はまことです。あなたはとこしえに正しく裁かれます。 |
| 161 |
(シン) 地位ある人々が理由もなく迫害しますがわたしの心が恐れるのはあなたの御言葉だけです。 |
| 162 |
仰せを受けてわたしは喜びます多くの戦利品を得たかのように。 |
| 163 |
わたしは偽りを忌むべきこととして憎みあなたの律法を愛します。 |
| 164 |
日に七たび、わたしはあなたを賛美しますあなたの正しい裁きのゆえに。 |
| 165 |
あなたの律法を愛する人には豊かな平和がありつまずかせるものはありません。 |
| 166 |
主よ、わたしは御救いを仰いで待ちあなたの戒めを実行します。 |
| 167 |
わたしの魂はあなたの定めを守りそれをどこまでも愛します。 |
| 168 | あなたの定めと命令を守っています。わたしの道はすべて御前にあるとおりです。 |
| 169 |
(タウ) 主よ、わたしの叫びが御前に届きますように。御言葉をあるがままに理解させてください。 |
| 170 |
わたしの嘆願が御前に達しますように。仰せのとおりにわたしを助け出してください。 |
| 171 |
わたしの唇から賛美が溢れるでしょうあなたが掟を教えてくださいますから。 |
| 172 |
わたしの舌はあなたの仰せを歌うでしょうあなたの戒めはことごとく正しいのですから。 |
| 173 |
あなたの御手はわたしの助けとなるでしょうあなたの命令を選び取ったのですから。 |
| 174 |
主よ、御救いをわたしは望みます。あなたの律法はわたしの楽しみです。 |
| 175 |
わたしの魂が命を得てあなたを賛美しますように。あなたの裁きがわたしを助けますように。 |
| 176 | わたしが小羊のように失われ、迷うときどうかあなたの僕を探してください。あなたの戒めをわたしは決して忘れません。 |