1 |
子供たちよ、父の戒めに耳を傾け、それを守れ。そうすれば、つつがなく暮らせる。
|
2 |
主は、子に対する権威を父に授け、子が母の判断に従う義務を定めておられる。
|
3 |
父を尊べば、お前の罪は償われ、
|
4 |
同じく、母を敬えば、富を蓄える。
|
5 |
父を尊べば、いつの日か、子供たちがお前を幸せにしてくれる。主は、必ず祈りを聞き入れてくださる。
|
6 |
父を敬う者は、長寿に恵まれ、主に従う者は、母を安心させる。
|
7 |
〔主を畏れる人は、父を尊び、〕僕が主人に仕えるように、両親に仕える。
|
8 |
言葉と行いをもって、父を尊敬せよ。そうすれば、父から祝福を受ける。
|
9 |
父の祝福は、子供たちの家を堅固なものとし、母の呪いは、子供たちの家の土台を覆す。
|
10 |
父の名誉を傷つけてまで、自分の栄誉を求めるな。父の不名誉は、お前の栄誉とはならない。
|
11 |
父親を敬うこと、これこそ人間の栄誉なのだ。母親を侮ること、それは子供にとって恥である。
|
12 |
子よ、年老いた父親の面倒を見よ。生きている間、彼を悲しませてはならない。
|
13 |
たとえ彼の物覚えが鈍くなっても、思いやりの気持を持て。自分が活力にあふれているからといって、彼を軽蔑してはならない。
|
14 |
主は、父親に対するお前の心遣いを忘れず、罪を取り消し、お前を更に高めてくださる。
|
15 |
お前が苦難に遭うとき、主は、その心遣いを思い出してくださる。お前の罪は、晴れた日の霜のように解け去るであろう。
|
16 |
父を見捨てる者は、神を冒瀆する者、同じく母を怒らせる者は、主に呪われている者。
|
17 |
子よ、何事をなすにも柔和であれ。そうすれば、施しをする人にもまして愛される。
|
18 |
偉くなればなるほど、自らへりくだれ。そうすれば、主は喜んで受け入れてくださる。
|
19 |
〔身分の高い人や著名な人は多い。しかし、神の奥義は柔和な人に現される。〕
|
20 |
主の威光は壮大。主はへりくだる人によってあがめられる。
|
21 |
お前の力に余ることを理解しようとするな。また、手に負えないことを探究しようとするな。
|
22 |
お前のために定められていること、それを熟慮せよ。お前に示されていないことを知る必要はない。
|
23 |
できないことに手を出すな。お前に示されたことは、既に人間の理解を超えたものなのだから。
|
24 |
多くの者が早合点して道を誤り、誤った推測で判断をゆがめてしまった。
|
25 |
〔目がなければ、光を見ることはできない。知識がないのに、知ったかぶりをするな。〕
|
26 |
心のかたくなな者は、晩年になって苦しむ。危険を好む者は、それによって身を滅ぼす。
|
27 |
心のかたくなな者は、重荷を負って悩み苦しむ。罪人は、罪に罪を重ねる。
|
28 |
高慢な者が被る災難は、手の施しようがない。彼の中には悪が深く根を下ろしている。
|
29 |
賢者の心は、格言を思い巡らし、知者の耳は、格言を熱心に聴く。
|
30 |
水が燃え盛る火を消すように、施しの業は、罪を償う。
|
31 |
好意に報いることは、自分の将来のためになる。困難に陥ったときに、支えが与えられる。
|