1 |
悪を行うな。そうすれば、悪はお前を襲わない。
|
2 |
不正から遠ざかれ。そうすれば、不正がお前を避けるだろう。
|
3 |
不正の畑に種を蒔くな。七倍の不正の実を刈り取るだけだ。
|
4 |
権力の座を、主に乞い求めるな。栄光の地位を、王に乞い求めるな。
|
5 |
主の前で、自分の正しさを主張するな。王の前で、知恵をひけらかすな。
|
6 |
不正を取り除く力がなければ、裁判官を志すな。さもないと、権力者の顔色をうかがい、公平な裁きができなくなる。
|
7 |
町の住民に対して過ちを犯すな。また、民衆の前で面目を失うな。
|
8 |
過ちを二度繰り返すな。一度の過ちでさえ、罰を免れないからだ。
|
9 |
次のように言ってはならない。「神はわたしの数多い献げ物を顧みてくださる。わたしが、いと高き神に献げ物をささげれば、必ず、受け入れてくださる。」
|
10 |
ためらいながら祈ってはならない。施しをする機会を逃してはならない。
|
11 |
心を痛めている人をあざ笑うな。人を低め、かつ高める方がおられるのだから。
|
12 |
兄弟に偽り事をたくらむな。友人にも、そのようなことはするな。
|
13 |
どんな偽りも口にしてはならない。うそが身につくと、ろくなことにはならない。
|
14 |
長老たちの集いの場では、無駄口を利くな。祈るときには、くどくどと繰り返すな。
|
15 |
骨の折れる仕事や、いと高き方が定められた畑仕事を、嫌ってはならない。
|
16 |
罪人の仲間に加わってはならない。神の裁きは速やかに下ることを、心に留めよ。
|
17 |
どこまでも謙遜であれ。畏れを知らぬ者には、火と蛆の刑罰が下る。
|
18 |
金のために友を裏切るな。オフィルの黄金のために真の兄弟を裏切るな。
|
19 |
賢く良い女をめとる機会を逃すな。彼女のもたらす喜びは、黄金にまさる。
|
20 |
誠実に働く召し使いや、懸命に尽くす雇い人を、冷遇するな。
|
21 |
賢い召し使いを心から愛し、その自由を奪ってはならない。
|
22 |
家畜がいれば、よくその世話をせよ。お前の役に立つのだから、ずっと飼い続けよ。
|
23 |
子供がいれば、彼らを教育し、幼いときから、厳しくしつけよ。
|
24 |
娘がいれば、その体に心を配れ。彼女らに甘い顔ばかりしてはならない。
|
25 |
娘を嫁がせよ。それで大仕事を終えたのだ。だが、娘は賢い男に嫁がせよ。
|
26 |
心に適う妻がいれば、彼女を追い出すな。気に入らない妻には、心を許すな。
|
27 |
心を尽くして父を敬い、また、母の産みの苦しみを忘れてはならない。
|
28 |
両親のお陰で今のお前があることを銘記せよ。お前は両親にどんな恩返しができるのか。
|
29 |
心を尽くして主を敬い、主の祭司をあがめよ。
|
30 |
力を尽くしてお前の造り主を愛し、主に仕える人々をなおざりにするな。
|
31 |
主を畏れ、祭司を尊べ。規定に従って、祭司にその分け前を納めよ。すなわち、初物、賠償の献げ物、いけにえの動物の肩の肉、清めのいけにえ、聖なる初物の献げ物。
|
32 |
貧しい人に援助の手を差し伸べよ。そうすれば、お前は豊かに祝福される。
|
33 |
生きとし生けるもの、すべてに恵みを施せ。また、死者にも思いやりを示せ。
|
34 |
泣く人と共に泣き、悲しむ人と共に悲しめ。
|
35 |
病人を見舞うのをためらうな。それによって、お前は愛されるようになる。
|
36 |
何事をなすにも、お前の人生の終わりを心に留めよ。そうすれば、決して罪を犯すことはない。
|